シキブログ 総合コーチングメディア「シキブログ」

コーチングの成果は「人生が変わること」【体験談あり】

コーチングについて ニセモノの見分け方 体験談 本来のコーチング

  • わざわざコーチングをお願いするかどうか迷う……
  • お願いしたとして、もとが取れるかどうかが不安……
  • 自分の場合でも成果につながるのかどうか教えて欲しい……
  • どんな成果が出るのか、実績とかあるの?

コーチングに興味を持ち始めた。

もしかしたら、自分の人生を変えるきっかけになるかもしれない。

でも、どこまでコーチングに期待していいかが分からなくて不安を感じる。

そんなあなたに向けて、この記事を書いています。

どうがご安心ください。

先に結論からお伝えします。

コーチングは、あなたの人生を変えるキッカケになります。

そして、コーチングで成果が出る科学的な理由も証明されています。

ですので、このままぜひ読み進めてみてください。

もしプロコーチに直接聞いてみたい場合は、読者限定の無料カウンセリングをご予約ください。

Youtube公式チャンネルをぜひ御覧ください

なお、この記事を最後まで読んで頂くことで手に入れられる情報は、以下のとおりです。

いかがでしょうか?

せっかくのタイミングなので、ぜひ最後まで読みすすめてください。

それでは進めます。

コーチングの成果は「人生が変わる」こと【体験談あり】

初老の男性の後ろ姿

コーチングの成果とは「人生が変わる」ことです。

それはそうです。


コーチングで悩みを解消し、目標に向けて行動を生み出すからこそ、成果が出ます。

その結果として、人生が変わります。

詳しく説明します。

あなたがコーチングに求める成果は何でしょうか?

きっと、なにか人間関係の悩み事を抱えていたり、生きていくなかで直面している課題があるのではないでしょうか?

もしかしたらこのような悩みを抱えていませんか?

  • 出世したい……
  • もっと稼げるようになりたい……
  • スランプの状態から抜け出したい……
  • 自分のやりたいことが分からない……
  • もっと賢くなれればいいのに……
  • 毎日が辛いから、楽しめるようになりたい……
  • どうすればもっと成長できるんだろう……
  • うまくいかないことばかり。なんとか抜け出したい
  • 悩みごとから解放されたい……
  • いつも不安を感じている自分の性格を変えたい……

いくつか当てはまるものがあったのではないでしょうか?

実際に、コーチングを依頼されるクライアントの方の多くが、このような悩みを感じています。

これらの悩みを、一言でいうと「人生を変えたい」という言葉に集約されます。

つまり、コーチングの成果として、人生を変えることを望んでいるわけです。


そして、ここで大切なことを説明します。

毎日の生活にコーチングを取り入れることで、日常が大きく変わります。

ぜひこのまま読み進めてください。

コーチングで成果が期待できるのは、マインドが変わるから

お堂の中の写真


どうしてコーチングで成果を期待できるのでしょうか?

その理由はシンプルです。

コーチングを受けることで、あなたのマインドが変わるからです。

マインドとは何なのでしょうか?

一言でいうと、マインドとは「物事のとらえ方」であり、「優先順位」だと考えてよいと思います。

専門用語でいうと、コーチング業界では「ブリーフシステム」といいます。

分かりやすい日本語で言い換えると、「あなたが考えている価値基準や優先順位」がピッタリだと思います。


つまり、コーチングを受けることで、あなたの価値観が変わるのです。

物事の考え方や、価値観が変われば、毎日の行動も変わります。

それはそうです。

2つの選択肢があったときに、今までとは違ったモノを選ぶからです。

そして、今までとは違う考え方で物事を見るようになれます。

たとえばこのようなイメージでしょうか?

  • めんどくさいけど、大切だからすぐにやろう……
  • 今までは無視してたけど、意外と面白いかもしれない……
  • ずっとこだわっていたけれど、別にどうでもいいかも……
  • どうして、こんな事に気づかなかったんだろう……
  • 見落として気づいていなかっただけで、今すぐできることかも……
  • ずっと仕事のことばかり考えて不安だったけど、一気に楽になった……
  • たまには肩の力を抜いて、リラックスをしてみよう
  • もしかすると、相手にも言い分があって悪気がないのかもしれない……
  • 今までの自分の考え方は良くなかったのかも
  • ひょっとすると、自分ならできるのかもしれない……

いかがでしょうか?

昔の自分とは違った考え方で、毎日を過ごすことができるとしたら、どんな感覚でしょうか?

ずっと変えられないと思っていた性格が変わり、行動できるようになったら?

はい。

これこそが、コーチングの成果である「マインドの変化」であり、「人生が変わる」ということです。


マインドが変わることで、行動が変わります。

行動が変わることで、成果も変わります。

いい悪いではなく、行動することで必ず成果が生まれます。

そして、生み出した成果をもとに、また新しい行動を取ることになります。

ハッキリ言います。

コーチングを受けて、成果が出ないほうがおかしいです。

それはそうです。

本来のコーチングとは、あなたのマインドを変えることそのものです。

その成果として、行動が変わり、人生も激変することになります。

こちらに、実際にコーチングを受けて人生を変わった体験談の関連記事を載せておきました。

ぜひ参考にされてください。

【徹底公開】コーチングを受けた感想と体験談を、すべてさらけ出して公開します。【暴露】

なお、ここから大切な説明をします。

コーチングで成果を出すためのコーチ選びにはコツがある

建仁寺の庭の様子

実際にコーチングで成果を出すためにはどうすればいいのでしょうか?

それは、コーチ選びにはコツがあること押さえておくことがポイントです。

その理由はシンプルです。

あなたにピッタリのコーチングを届けてくれるのは、本物のコーチだけだからです。

こちらにコーチ選びに関連する記事を載せておきましたので、ぜひ参考にされてください。

コーチングを体験するとき重要なのはコーチ選びであると言い切れる理由

また、いい悪いではなく、本物のコーチの数は限られています。

だからこそ、あなたが成果を出すためにも、本物のコーチを探し出し、選ぶ必要があります。

詳しく説明します。

コーチングで成果を引き出すコーチとは

美しい北浜の道路


コーチングで成果を出きだすコーチとは、どんな人なのでしょうか?

一言でいうと、本来のコーチングについて専門的な教育を受けた人を指します。

分かりやすい言葉でいうと、本来のコーチングについて、正確な知識を持っているということです。

なお、本来のコーチングとは、元祖コーチであるルー・タイスや苫米地英人博士の監修したコーチング理論を指します。

詳しい内容はのちほど説明いたします。


では、本来のコーチングについて知識を持つコーチは、どんなコーチングをしてくれるのでしょうか?

そして、どのようにしてあなたの能力を引き出して、成果を生み出すお手伝いをしてくれるのでしょうか?

一言でいうと、どこの誰よりもあなたのことを応援する人です。

いわば、親族や親友、身近にいる大切な人の誰よりも、あなたのことを応援している人です。

そしてもちろん、コーチング理論を体得していることから、科学的な根拠にもとづいてあなたのゴール達成を協力にサポートをしてくれます。

例をあげると、このようなイメージです。

一部専門用語もありますが、どうかご了承ください。

  • クライアントのエフィカシーをあげることだけに集中している
  • コーチングをする前に、必ず契約書を締結している
  • セッションとは別に、コーチングに関する基礎知識をレクチャーする
  • あなたが実現したい未来についてだけフォーカスしてくれている
  • どんな種類の悩みがあったとしても対応してくれる
  • 仕事やスポーツだけでなく、趣味や人間関係についても触れてくれる
  • 日頃から何に気をつければいいかについてもレクチャーする
  • 自分一人のときでも、マインドを変えられるワークも紹介する
  • 仕事は、人生のごく一部でしかないことを認識している
  • やらされていることではなく、どうしてもやりたいことに焦点を当てる
  • どんな領域のことでも、相談をして大丈夫な存在
  • コーチングセッションで話すことは、絶対に周りに漏らさない
  • 目標達成に必要なコンフォートゾーンの作り方を教えてくれる

はい、いかがでしょうか?

いづれも結果論ではありますが、本来のコーチングを学び、プロコーチとして活躍している人の特徴といえます。

それはそうです。

コーチング理論とは、どんなジャンルにも応用が可能なものです。

とよブログの読者であれば、ご存知かもしれませんが、「抽象度が高い」理論なのです。

つまり、特定の分野だけではなく、ありとあらゆる幅広い分野に対応することが可能ななのが本来のコーチング理論です。

もちろん、コーチによっては、特に得意な分野などを説明していることがあるかもしれません。

しかし、本来のコーチングにおいては、すべてのジャンルや悩み、問題や課題に対して働きかけることが可能です。

抽象度が高く、汎用性があるからと言っていいでしょう。

その結果として、どんな状況でもあってもあなたのゴール達成を協力にサポートしてくれます。

そして、秘密保持契約を結んでいることを前提にコーチングをするので、あなたのことを他の人に話すことはありえません。

また、あなたのことを心から応援する役割があるからこそ、日頃から取り組めるマインドのワークなども紹介してくれるはずです。

だからこそ、あなたの日頃のマインドと行動が変わります。

その結果、望んでいた方向に向けて行動が増え、成果が生まれることになるのです。

こちらに、本物のコーチを見分けるための関連記事を載せておきましたので、ぜひ参考にしてみてください。

プロがおすすめするコーチングと、偽物の見分け方を徹底解説【簡単】

また、専門用語の「エフィカシー」に関連する動画を載せておきましたので、併せて参考にされてください。

ここから、さらに詳しく説明をしますので、ぜひ読み進めてください。

コーチングで成果を出すなら、本来のコーチングを知るべき

夜の御堂筋の風景

コーチングで成果を出すために、もっとも大切なことは何だと思いますか?

現時点で筆者はこのように説明します。

本来のコーチングを知るべきです。

その理由はシンプルです。

本来のコーチングを知ることで、間違ったコーチングを選ばなくてすむからです。

その結果、あなたの設定した目標と成果を手に入れるために、最短距離で進むことができるからです。

詳しく説明します。

良い悪いではなく、世の中には多くのコーチングプログラムがあります。

それはそうです。

「コーチング」という言葉が一人歩きをしており、広報PRや宣伝のために「コーチング」という言葉が安易に使われているんですね。

きっと、情報発信している方には一切悪気がないと感じています。

しかし、悪気がないとはいえ、本来のコーチング理論を無視したコーチングを受けてしまっては、成果から遠ざかる可能性さえあります。

なぜならば、多くの場合は科学的根拠や理論に基づいていないから。

刺激的な言葉でいうと、単なる体験談にとどまっているかもしれないからです。

成果に直結するコーチング理論の原則

法善寺横丁のミニチュア仏像

成果に直結するコーチング理論とは、どのようなものなのでしょうか?

一言でいうと、世界中で実績を残している、科学者によって体系化された理論です。

実際にコーチングが導入された実績の一例をあげると、このようなイメージです。

世界60カ国、21言語で、延べ3300万人がルー・タイスのプログラムを受講

NASA、米国国防総省(陸軍、空軍、海軍、海兵隊)を始めとした連邦政府諸機関が公式に採用

米国各州政府、全米の警察、刑務所、小学校や中学校、主な大学等が教育プログラムに公式採用

北京オリンピックで8個の金メダルを獲得したマイケル・フェルプスを指導

タイガー・ウッズが父から学んでいた

フォーチュン500社の62%が採用(米国のフォーチュン誌が年1回発行する全米上位500社リスト。企業の総収入に基づきランキングされる)

出自:アファメーションP8 フォレスト出版 ルー・タイス著、苫米地英人監修

また、関わった科学者の一覧はこちらです。

  • 全米心理学会の会長である米国心理学会のアルバート・バンデューラPh.D.
  • 前会長マーティン・セリグマンPh.D.
  • 「夜と霧」の著者であるヴィクトール・E・フランクルPh.D.
  • 危険なカルト教団と戦った苫米地英人博士

こちらにコーチング理論の関連記事を載せておきましたので、ぜひ参考にされてください。

二度と迷わない。コーチングの方法論と原則は1つだけと断言します。

コーチングのスキルより大切なものは1つだけ。それは「本来のコーチング」を知ること

コーチングにフィードバックは不要。まずは正しい知識を知ることが最優先【大切】

コーチングの意味はシンプル。あなたの目標達成を応援する技術のことです。

コーチングの依頼をする前に、ダマされないための知識を身につけるべき理由【シンプル】

コーチングの種類は1つだけと言いきれる理由は、コーチングの役割にある

コーチングで信頼できる書籍はごく一部である理由を徹底公開します。

さいごに

夜の中之島の風景

いかがでしたでしょうか?

コーチングの成果は「人生が変わること」だとお分かりいただけましたでしょうか?

なお、コーチとよかわへ聞いてみたいことはありますか?

でしたら、ぜひコーチとよかわの公式LINEに登録をしてください。

あなたのご予約をお待ちしております。

Youtube公式チャンネルをぜひ御覧ください

念のため、今回の記事のおさらいをすると、大切なポイントは以下の通りです。

最後まで読んでくださり本当にありがとうございました。

あなたとお会いできる日を心より楽しみにお待ち申し上げております。